

農家から学ぶ⑤
8月30日、『まちのせんせい〜農家から学ぶ〜流し素麺と夏野菜の収穫』を行いました。 参加してくれたのは、子ども9人、大人5人、赤ちゃん1人。台風の影響で一度日にちが変更になり、残念ながらキャンセルの方もいらっしゃいましたが、年長さんから中学2年生までの子ども達と親御さんが集...


NHK総合くらし◇解説で取り上げていただきました
NHK総合「くらし◇解説」で本日、5日(水)10:10〜多様な学びプロジェクトについてご紹介いただきました。 画面いっぱいのロゴに、正直びっくりしました。 フリースクール全国ネットワークの 夏休み明け学校が辛くてもここがあるよプロジェクト や、教育機会確保法の休養の保証につ...


コドモギルド⑤
昨日、埼玉大学にてコドモギルド第5回目が行われました。 今回が実質、依頼を解決するための活動の最終日。次回は依頼者さんへ報告をしなければなりません。 「盗まれた自転車を探してほしい」という今回の依頼に、様々な手を尽くして挑むメンバー達。残されたわずかな時間を使って、最後の力...


NHKくらしきらり解説で紹介されます
夏休み明けの子どもの学校以外の 居場所を知ることが重要という視点で、あす(5日)午前10時5分から、 総合テレビ「くらし◇解説」(くらしきらりかいせつ)という番組で解説をする中で、多様な学びプロジェクトのステッカーが紹介されます! ...
とまり木マップ8件追加!
8月25日のリリース以来、止まり木登録を続々といただいております。ありがとうございます! 新しく追加した団体は次の通りです。 ぜひマップでご確認ください。 ---- ・びわフリ ~ びわ湖フリーわいわい ・寺子屋方丈舎 フリースクール・通信制高校 ...