デモクラティックスクール ASOVIVA!

デモクラティックスクールASOVIVA!さんは、大阪府内唯一の村、千早赤阪村に拠点を置くデモクラティックスクールです。
南海高野線河内長野駅からバスで約20分、山あいの住宅地の一角にある一軒家。
すぐ向かいの木立の中には地域の人たちの交流の場となる広場もあります。
記者が訪れた日にも、家族連れや子どもたちが活発に遊んでいるのが見えました。
ASOVIVA!さんの玄関を入ると、すぐ目に入るのは大きなドラムセットが置かれている音楽室。

ドラムに目を奪われて中に入ると、キーボードにアコースティックギター、エレキギター、アンプ、マイクにマイクスタンドまで!!本格的な機材が揃っていて、記者も思わず一通り触ってしまいました。
(注:初めて来た子どもたちも同じ反応をするそうです)
部屋の中にはトランポリンがあり、そこをステージに見立てて、衣装を着てショーが始まることもあるとか。
音楽室の他にも、本の部屋、創作室、多目的室、ゲーム室、ミーティング室、広々としたダイニングキッチンもあり、スクールで過ごす子たちは、音楽を楽しむ以外にも、読書で静かに過ごしたり、創作室で物作りに集中したり、ゲーム室でわいわい遊んだり、キッチンでクッキングを楽しんだり、それぞれ日々関心のあることに取り組む中で様々なことを学び、身につけています。
記者が訪れてまず感じたのは、楽器・機材・本・ゲーム・創作に関わる道具など、その充実した設備でした。
色々なものがそこにあることが、子どもたちの「やってみたい」や「これをこうしたら面白いかも」という好奇心や意欲を引き出しているのではないかではないかと思いました。
そして何より、そこに関わるスタッフさんが「どの子にも好奇心があり自ら成長しようとしていく」ということを強く信じていること、良き仲間としていい人間関係を築きながら毎日を過ごしていこうとするその眼差しが、充実した設備をより一層役立たせているのでしょう。
これらの設備は、ほとんどがASOVIVA!さんの活動に関心を持つ方々からの寄付などでまかなわれているそうです。
ASOVIVA!で過ごす子どもたちは、そういった周りの大人たちの応援を肌で感じながら「人を信じる」ということも大切な学びとして受け取っているように感じました。
地域の中でたくさんの人たちと関わりながら学びの場を創っているASOVIVA!さんでは、見学・体験入学など、随時受け付けているそうです。
興味を持たれた方は、一度問い合わせてみてくださいね。

【 基本情報 】
・開催日時
毎週月〜木曜日(祝日も開校) 10時〜16時(15時からスクールミーティング)
見学・体験は随時受付。まずはHP内申込みフォームにてお申し込みください。
・できること
見学・体験ができます。
見学 一家族1,000円(◇10:00〜12:00 ◇13:00〜15:00)
体験入学 1人1日2000円
・住所
大阪府南河内郡千早赤阪村小吹68ー494
・アクセス
南海河内長野駅より南海バス10系統小吹台行き終点「小吹台」下車徒歩5分
・メール
info@asovivaviva.org
・電話
0721ー21ー6989
・スタッフ
ヨシモト・イシハラ
・HP
【記者プロフィール】 おおちえ: 学校以外の場で学び育つ親子のあそび&おしゃべりの場 『 びわフリ〜びわ湖フリーわいわい』世話人。ホームエデュケーション中の 中学生男子の母。最近、知りたいこと・学びたいこと・やりたいことが多すぎて、時間の管理に苦しんでいる。積み上げられた未読の本をどうにかしたい。