top of page
489556430_1810346419511722_5153870699954426908_n.jpg

調査・政策提言事業について​

NPO法人多様な学びプロジェクトでは、すべての子どもが自分らしく育ち、安心と幸せを感じられる社会を目指して、2023年度に「不登校のこどもの育ちと学びを支える当事者実態ニーズ全国調査」(以下、当時者実態ニーズ全国調査)を実施しました。そこから得られた子ども・不登校経験者・保護者の方々の想い・希望が実現されるよう調査・政策提言活動を実施しています。

調査活動

不登校支援に取り組もうとされている/取り組まれている自治体の皆さまへ

当法人では、自治体の不登校施策に関するご相談・ご支援を承っております。
不登校施策のコンサルティング、エビデンスに基づく施策の立案支援や調査、保護者向けイベントやワークショップの企画・運営、保護者オンライン支援サービスのご提供、居場所の一覧サイト作成、また不登校の子どもとそのご家庭を支える関係職(スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカー、教育支援センター職員、フリースクールスタッフなど)への研修プログラムの実施も可能です。
地域の実情やご要望に応じて、柔軟にご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

本ページ掲載情報に関するお問い合わせは、問い合わせフォームにてご連絡ください。

NPO法人多様な学びプロジェクト

調査・政策提言チーム(生駒・佐藤)

bottom of page