【オンライン講座開催告知】「発達凸凹の子の具体的言動における脳機能視点の理にかなった対応」 -パニック・テンションのコントロール・学習困難の要因と支援-(オンライン、録画動画付)
参加ご希望の方は https://tayounamanabi20240822.peatix.com/view からチケットをお申し込みください。 とても反響の大きかった第一弾講座 『発達凸凹の子の集団不適応の要因と支援~心を育てる脳機能の視点の理にかなった対応』に続き...
NPO法人多様な学びプロジェクト 伴走支援事業「不登校支援団体合同ミーティング」参加団体の声
NPO法人多様な学びプロジェクトは、昨年に引き続き2024年度も赤い羽根福祉基金助成事業(継続助成)に採択され、下記の事業を行っています。 事業名:不登校の子と保護者を支える居場所運営者の為の研修サイトとプログラム開発、及び地域ネットワーク構築事業 主な活動内容:...
2024年4月23日「赤い羽根福祉基金2024年度事業助成 助成決定証書授与式」に参加しました
お陰様で、NPO法人多様な学びプロジェクトは、2023年度に引き続き2024年度も赤い羽根福祉基金助成事業(継続助成)に採択されました。 事業名:不登校の子と保護者を支える居場所運営者の為の研修サイトとプログラム開発、及び地域ネットワーク構築事業 主な活動内容:...
NPO法人多様な学びプロジェクトの『フリースクール等への伴走支援』現場レポート2023
前回記事『NPO法人多様な学びプロジェクトの『フリースクール等への伴走支援』とは?』に引き続き、今回は2023年度伴走支援の現場での様子を知るために、伴走支援者である当団体の副代表の2人(熊谷、前北)に引き続きインタビューしました。
NPO法人多様な学びプロジェクトの『フリースクール等への伴走支援』とは?(2023年度赤い羽根福祉基金助成事業)
(写真「NPO法人 ハーモニィカレッジ」の伴走支援の様子) 孤立する不登校の子どもたち 文科省調べでは、小・中学校における不登校児童生徒数は299,048人(「令和4年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」)となり、過去最多を更新しつづけています。...