![2023年度 年末年始休業のお知らせ](https://static.wixstatic.com/media/7bb405_65c134da1ffc4df2b931aa620f334c25~mv2.png/v1/fill/w_670,h_377,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/7bb405_65c134da1ffc4df2b931aa620f334c25~mv2.webp)
2023年度 年末年始休業のお知らせ
当団体では下記の期間を年末年始休業期間とさせていただきます。 休業期間中に頂いたお問い合わせや入退会希望につきましては、営業開始日以降、担当よりご連絡いたします。 <休業期間> 2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木)...
![【開催告知】オンライン講座 12月23日(土)『不登校のハッピーアドバイス』明橋大二(オンライン、録画動画付)](https://static.wixstatic.com/media/7bb405_d53db3b6505846ba99eb68bb991ffb31~mv2.png/v1/fill/w_670,h_377,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/7bb405_d53db3b6505846ba99eb68bb991ffb31~mv2.webp)
【開催告知】オンライン講座 12月23日(土)『不登校のハッピーアドバイス』明橋大二(オンライン、録画動画付)
『なぜ生きる』『子育てハッピーアドバイス』等の著者で精神科医の明橋先生が 私たちの「困った?」「どうしよう…?」にお答えする心強いオンライン講座。 お申し込みはコチラ ↓ ↓ ↓ https://tayounamanabi20231223.peatix.com/...
![【開催告知】オンライン講座 12月10日(日)『子どもの声を聴くとは?~子どもアドボカシー入門講座(オンライン、録画動画付)』](https://static.wixstatic.com/media/ae9d12_51b0f2d8e14e48a8a4f5db764e4310fd~mv2.png/v1/fill/w_670,h_377,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/ae9d12_51b0f2d8e14e48a8a4f5db764e4310fd~mv2.webp)
【開催告知】オンライン講座 12月10日(日)『子どもの声を聴くとは?~子どもアドボカシー入門講座(オンライン、録画動画付)』
『子どもアドボカシー』ってよく聞く言葉だけど何だろう?? 意見表明権とは聞くけど何をしたらいいのかわからない 子どもの意見を取り入れた活動を行っていきたい そんな事を考えていらっしゃる フリースクールスタッフ プレイリーダー 子ども食堂スタッフ 学校教員 など...
みなさんから回答いただいたアンケートの速報値が早速国会でも取り上げられました!
本日、参議院 文教科学委員会で金子道仁議員(日本維新の会)が不登校・いじめ対策や学びの多様化学校について、大臣への質疑に立たれました。その際、みなさんから回答いただいたアンケートの速報値を取り上げていただきました。 ◆アンケートの速報につきましては下記をご覧ください。...
![プレスリリース:不登校の子どもを育てる保護者に聞いた『不登校のきっかけ』1位は「先生との関係」。保護者の86%が子どもへの対応や将来に「悩んでいる」と回答](https://static.wixstatic.com/media/7bb405_83564b7f3056419ca6a8b4f43705100c~mv2.png/v1/fill/w_670,h_377,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/7bb405_83564b7f3056419ca6a8b4f43705100c~mv2.webp)
プレスリリース:不登校の子どもを育てる保護者に聞いた『不登校のきっかけ』1位は「先生との関係」。保護者の86%が子どもへの対応や将来に「悩んでいる」と回答
【2023年11月16日発信】 特定非営利活動法人多様な学びプロジェクト(代表理事 生駒知里)は、声が届きづらい不登校当事者の実態とニーズを把握するため、「不登校やさみだれ登校の子ども」、「保護者」、「不登校経験者」をそれぞれ対象とする3件の実態・ニーズ調査を2023年1...