

【開催御礼】オンライン講座『知らないと損する!?非営利団体向けの便利サービス【アーカイブ動画付き】』
2021年11月28日、オンライン講座『知らないと損する!?非営利団体向けの便利サービス【アーカイブ動画付き】』を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。
*告知ページはこちら 公益財団ベネッセこども基金の青木智宏様より非営利団体の困りごとを解決してくれる便利なサービス、非営利団体特典でお得に使えるサービスを具体的に教えていただくことができた、とても有意義な講座でした! 参加者の皆さんが積極的に体験談を話していただいたおかげで講座の情報に厚みが加わり、アンケートに回答いただいた方のほとんどが「とても満足」と回答していただく、満足度の高い講座になりました。 今回の講座に参加された皆さんの お声を紹介いたします。
<アンケートで届いたご感想(一部)> ●NPO特典で利用できるサービスがこんなにもあることを知ることができました。 ●様々なサービスの特徴を実際に使ってみてオススメしてくれる感じがとても良く、ありがたい情報満載でした! ●自分の知り得ない情報をたくさん教えていただけてよかったです。 ●サービスの使い勝手など、アナログ


12/2(木)『手芸部』のお知らせ<とまり木オンラインサロンメンバー自主企画>
とまり木オンラインサロン自主企画「手芸部」のご紹介です。
昼下がり、手仕事をゆっくり一緒にする時間、 月1回開催、次回は12月2日(木)午後2時~3時です。 ☆メッセージ☆ とまり木オンラインサロン手芸部、本岡自主企画です。 家で過ごす小6の長女と手作業をはじめました。
作業に没頭する時間は、私の気持ちを落ち着かせ、娘と安定した関係を築くきっかけにもなりました。
単純に手作業の楽しさに改めて気がついただけですが 誰かとやったらより楽しいかもと始めた手芸部ですが、やってみたら楽しかった。
みなさん、それぞれの作業をそれぞれのペースで。
話をしてもいいし、作業に没頭してもいい。
そんな感じでゆるゆると行っています。 手芸部ですが、手芸じゃなくてもOKです。
お菓子を作る人、片付けをする人もいます笑笑。 何かをはじめてみたいけど1人だとちょっと不安な方もぜひ手芸部に参加してみませんか? 親子での参加大歓迎です。 もちろん、大人だけ参加も大丈夫。 ごちゃ混ぜ空間でございます^^ 参加ズームURLはとまり木オンラインサロンにてアップしています。 とまり木オ

【開催報告】オンライン講座『7人の子どもを持つ母が伝える、"幸せな不登校・ホームスクール"の方法』
代表の生駒知里が登壇し、不登校・ホームスクールを選びながら幸せに暮らす方法をお話しした、2021年11月20日のオンライン講座の開催報告です。
*告知ページはこちら 30名以上の方にリアルタイムでご参加いただきました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました! 進行役を、千葉県松戸市で小さなオルタナティブスクール『共育ステーション 地球の家』を運営されている 熊谷亜希子さんにお願いしました。 トピックスの一部をご紹介します ◆ホームスクール そもそものはなし ・ある日、晴天の霹靂 ・孤独で起き上がれない”母” ・覚悟、そして恐怖 ・子どもが教えてくれたこと 熊谷さんが、居場所の運営者ならではの ”子どもとの距離感” を保ちながら ”母” 目線の質問を織り交ぜてくださったので、ずいぶんと生活感のあるエピソードが飛び出しました!
『ええっ、生駒家ではそんなことが普通に起きるの?!』というびっくり話があるかと思えば、『7人もの子どものお母さんでも、やっぱりそんな風に折れちゃうんだ...』と、共感で苦しくなるお話も聞けました。 ◆不登校・ホームスクー


12/8(水)居場所運営者、支援者交流会です
【月に1度の支援者交流会、スナック・ミチシルべのお知らせ】 とまり木オンラインサロンでは、月に1度、フリースクールスタッフ、親の会、 その他、居場所運営者の集まりを開いています。
12月は 12月8日(水)20時〜22時に開催します。
途中参加、途中退席OKです! お気軽にご参加ください。 ★メッセージ★ 経営どうする? 寄付どう集めよう 仲間集めがうまくいかない 仲間とギクシャクしてきた、、、 ここは、フリースクールスタッフ、親の会、 その他、居場所運営者の集まりです。 道に迷ったとき、スナックミチシルベにきて話してみませんか? 何かミチシルベが見つかるかもしれません。 見つからないかもしれません。 でも、あなたと一緒に道を探す仲間がいます。 そしてあなただけのシリウスを見つけよう。
ふりーすくーるミチシルのしんやマスターと照美ママが待ってます♪ <アンケートでいただいた感想より> ・はじめての参加でしたが、いろいろなお立場の方のお話しが聞けて、大変勉強になりました。 ありがとうございました。 ・運営といっても、営利、非営利とでは問題


12/4(土)『学校外で育つ子を持つシングルマザー&ファザーお話会』(とまり木オンラインサロンメンバー自主企画)
『シングルでがんばっている皆さま。一緒にお話ししませんか?』
月1回開催。次回は12月4日(土)20:00〜21:30 です! とまり木オンラインサロンメンバーによる自主企画です。
☆メッセージ☆
こんにちは! 共感し合えるコミュニティを作りたいという想いがあり、シングルマザー&ファザー限定のおはなし会を企画しました♪ 毎回楽しくおしゃべりしています。 シングル、かつ学校外で育つ子をもつお母さん、お父さん。 仕事と子どものケアの両立、どうしてる? 困ったときは、誰に相談している? お金がかかって大変!などなど、 シングルならではのお悩みを、同じ立場の者同士でお話ししてみませんか? 今までご参加くださった方から、「同じ境遇の人と情報共有できて良かった」「安心感が生まれた」とご感想をいただいています☆ ※とまり木オンラインサロンメンバー限定 ※ シングルマザー&ファザー限定 (プレの方もok、その他参加資格についてのお問い合わせはDMにて対応いたします。) ※ 安心安全の場づくりのため、できるだけ顔出しでの参加