top of page

【保護者がつながるオンラインイベント】 学校に行かない・行けない子の理解を深める 長野県「保護者」のつどいの参加者を募集します

ree

 学校に行かない・行けない子を持つ保護者の皆様を対象に、多様な学びや居場所に関する情報発信と保護者同士の交流の場づくりを行い、様々な家庭での悩み・不安の緩和につなげることを目的とした、保護者向けオンラインイベントの参加者を募集します。


1 日時 

令和7年8月22日(金) 18:30~21:00  

 

2 内容 

第1部 18:30~20:00         

  (1)「今じんこさんトークライブ」 

    登壇者 今 じんこ 氏 (エッセイ漫画家) 

    モデレーター 生駒 知里 氏 (NPO法人多様な学びプロジェクト 代表理事) 

 

  (2)情報提供 

        県内の不登校支援に関する情報提供 

 

  第2部 20:05~21:00 

   ・保護者交流会(自由参加) 

                                

3 対象   

長野県在住、在勤又は在学で、学校に行かない・行けない子の保護者 

※過去に経験された保護者の方を含みます。 

※長野県の方が優先ですが、県外の保護者の方も参加可能です。 

第2部『保護者交流会』は、長野県在住の方優先で限定50名先着順となります。

 

4 申込方法等 

   下記のURL又は二次元コードから「参加申込フォーム」にアクセスして申し込んでください。 

 参加に必要なZoomのミーティング情報を前日までに送付します。 

 申込フォームURL:https://forms.gle/a2Xzmr5x5NCoyU568 

 申込締切は、8月8日(金)です。

ree

※詳細チラシは、こちらの長野県告知ページのリンクからご覧ください。


主 催 :長野県・長野県教育委員会 

運営委託団体:NPO 法人多様な学びプロジェクト


(問合せ先) 

担  当  県民文化部こども若者局次世代サポート課 

   次世代支援係 玉井、大日向 

電  話  026-235-7208(直通) 

F A X  026-235-7087 


NPO 法人多様な学びプロジェクト 高橋・生駒


コメント


New Topics
Archive
Tag
bottom of page