top of page

看板&野菜の立て札を作ったよ! コドモ農業大学


自粛明けは広々とした公園をお借りして、久しぶりにみんなで集合!

今日はそれぞれ育てている野菜の立て札作りと、話し合いをしました。

数ヶ月前からメンバー内で募集していた、コドモ農業大学のロゴマークもついに決まり、手分けしてそのマークの看板作りをしました✨

みんなでかき集めた廃材や、雨風に耐えるよう考えて買った画材を使い、迷いなくそれぞれ個性的な札を作っていました。

話し合いでは、子ども達から

「子どもだけでやりとりできるツールがほしい」「もっと子ども主体ですすめたい」との意見が出て、賛成意見、反対意見も飛び交いました。

まだ1人ではやりとりが難しい子もいて、歳の差もある団体だからこその難しさもありますが、

必要なことと不要なことを自分達なりに考える子ども達に、大人たちも感心しきりでした✨

麦の籾を取りながら、母達は普段の想いを共有し、こちらもゆったりした充実の時間を過ごしました。

予想外に涼しく心地よい公園で夕方まで目一杯遊んだ子ども達でした😊

 
 
 

関連記事

すべて表示
2025~2026年度役員体制のお知らせ

関係者各位 特定非営利活動法人多様な学びプロジェクトは、6月10日開催の総会及び7月4日開催の理事会にて以下のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。 新役員  代表理事 生駒知里 理事 菊池(梅林)千香子 理事 青木智宏 監事 河合将生

 
 
 
【お知らせ】ご連絡いただいた方へのご案内

6月1日、当団体のお問合せフォーム宛にご意見をお寄せいただいた方に、個別に返信を試みましたが、メールアドレスの不備によりお届けできませんでした。 ご無理のない範囲で構いませんので、差し支えなければ再度のご連絡をお願い申し上げます。対応にあたり、当団体としても真摯に状況を受け...

 
 
 

Comments


New Topics
Archive
Tag
bottom of page