アンケートご協力のお願い
- Michiyo Matsui
- 2021年11月13日
- 読了時間: 2分

【とまり木オンラインサロンとオンライン講座のサービス向上にご協力ください!】
こんにちは! いつもご参加、ご支援、ご協力ありがとうございます。
多様な学びプロジェクト代表の生駒知里です。
このたび、「ママボノ(NPOをサポートする、育休ママや復職を目指すママ達のボランティア団体)」さんにご協力をいただきまして、とまり木オンラインサロンとオンライン講座の効果や改善点を洗い出して、より良いサロン運営や講座運営に活かすべく、「ウェブアンケート」を実施することにしました。
対象は、「とまり木オンラインサロンメンバー」だけでなく、過去にサロンに入会されていた方、オンライン講座に参加された方、お問合せをいただいた方など、何らかの形で「多様な学びプロジェクト」に関心を持っていただいている方全てとしております。
◆つきましては、以下のリンクからアンケート(10分程度)にご協力いただけると幸いです
◆回答期限:11/21(日)を予定しています。
FBページ等を通じて既にご回答くださった皆様には、深く御礼申し上げます。
また可能な方にはインタビューにもご協力いただいて、アンケートだけでは届ききれない、より生の声を教えていただけると、とても嬉しいです。インタビュー可能な方はアンケートに「可能」とお答えください。
インタビューはママボノさんが実施されます。貴重なお時間を頂戴し大変恐縮ですが、より良いオンライン講座やサロンや運営のため、できるだけ多くのみなさまよりお声をいただければうれしく存じます。
どうぞよろしくお願いします。
関連記事
すべて表示関係者各位 特定非営利活動法人多様な学びプロジェクトは、6月10日開催の総会及び7月4日開催の理事会にて以下のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。 新役員 代表理事 生駒知里 理事 菊池(梅林)千香子 理事 青木智宏 監事 河合将生
6月1日、当団体のお問合せフォーム宛にご意見をお寄せいただいた方に、個別に返信を試みましたが、メールアドレスの不備によりお届けできませんでした。 ご無理のない範囲で構いませんので、差し支えなければ再度のご連絡をお願い申し上げます。対応にあたり、当団体としても真摯に状況を受け...
Comentários