

【開催告知】『おはなしワクチン〜入学前に知ってほしい不登校のこと』蓑田雅之(オンライン、録画動画付)
参加希望の方は https://tayounamanabi20240330.peatix.com/view からチケットをお申し込みください。 ━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━ 💭「幼稚園になかなかなじめなかった子ども、小学校は大丈夫だろうか」...


【開催告知】支援者向けオンライン講座 2/28 『愚痴にならない!団体の成長につながるスタッフミーティングのコツ ~子どもにとってより良い場を共に創るために~(オンライン、録画動画付)』
参加申し込みはコチラ https://tayounamanabi20240228.peatix.com/view 皆さんの団体では、普段どのようなスタッフミーティングを開催していますか? スタッフミーティングのコツを知って、...


【開催告知】2/3(土)、2/20(火)「保護者のためのおしゃべり会」のお知らせ
子どもと学校との関係にお悩みの方、ホームスクール、ホームエデュケーション家庭のみなさまへ 多様な学びプロジェクトが運営する「とまり木オンラインサロン」では、土曜日と平日の月2回、オンライン保護者おしゃべり会をひらいています。...


【開催告知】オンライン講座 2月17日(土)『思春期と不登校』(オンライン、録画動画付)
登壇者の伊藤美奈子先生は、スクールカウンセラーとして多くの子どもたちと接しながら、文部科学省や子ども家庭庁の委員を歴任されてきました。 講座では、思春期の心理とあわせ、教育機会確保法をはじめとする不登校をめぐる社会状況の変化、保護者の心のケアもふくめて、お話いただきます。...


【開催告知】オンライン講座 1月27日(土)『不登校からの進路選び』(オンライン、録画動画付)
不登校の子を持つ保護者にとって、進路、進学についての悩みはつきません。 保護者の心構えや子どもへの接し方を、不登校ひきこもり相談室「こころのそえぎ」で20年の相談経験を持つ福本早穂さんから、お話いただきます。 参加希望の方は「参加」ボタンを押して...