【録画視聴可】12/19オンライン講座は吉田晃子(よっぴー)さんと、娘の星山海琳(まりん)さんによるトークライブです!
【お申し込みはこちらから】
「子どもが学校に行かなくなった。将来のことを考えるとつい不安でガミガミ言っちゃうんだよな。」
「YouTubeやゲームばかり。勉強しないけどこのままで大丈夫?」
「高学年や中学生ならまだ基礎が身についてるように思うけど、うちの子は小学校低学年から学校行ってなくてときどき不安になるわ」
「たまに見る【成功談】って、結局は本人の地頭がいいだけじゃない?」
12月のオンライン講座は「小・中・高に通わずに大学へ行った娘と母が伝える、子どもの能力が自然と伸びて子育てが楽になる親子のあり方」。 ゲストスピーカーは吉田晃子(よっぴー)さんと、娘の星山海琳(まりん)さんです。 よっぴー(母)さんは、最初は息子さんの不登校で「天地がひっくり返るような」思いをし、 やがて「学校に通い続ける方が将来が不安かも?」と思い至るようになり、 新しい人生の扉を開くことになります。 息子さんから6歳下のまりんさんは最初から小中高に通わず育ちます。17歳のある日突然大学に行きたいと思い、 約2か月半の期間で、全8教科の勉強を小学校 1年生のレベルからはじめて、高卒認定試験位合格。志望大学にも現役合格します。 よっぴーさんは、どうやってお子さんの「不登校」を、ワクワクや子どもとのかけがいのない時間に変えられたのか? まりんさんはどうして短期で大学受験に必要な教科を学ぶことができたのか? 親子の「タテ」ではない「ヨコ」の関係って? お二人の話には、焦りや不安を、豊かな遊びと学びの時間に変えていくたくさんのヒントがつまっています。 当日は皆さんからの事前にいただいた質問や、リアルタイムでのチャットからの質問を取り上げながらの「トークライブ」となります。 みなさんも「ライブの一員」として、アクティブに、楽しくご参加してみませんか? なお、当日は画面をオフにしてラジオのように聞き流して参加することも、 チケットをご購入された方は全員アーカイブ動画を配信しますので、 当日ご予定のある方でも後日視聴ができます。
▼こんな方に向いています
・現在不登校やホームエデュケーション、行きしぶりのお子さんの保護者。
・フリースクール・オルタナティブスクール関係者、または学校関係者の方。
・将来への不安から離れ、ポジティブな流れに身を置きたい方。
▼こんなことが得られます
・不登校の時間を笑顔の時間にするヒント。
・遊びと学びをつなげる方法。
・悩んでいるのは一人ではないと実感できます。
▼おすすめポイント
・チャットを活用し、皆さんが今一番聞きたいことを登壇者に直接聞くことができます。
・チケットを入手の方全員に、対談動画を別途案内いたします。
当日予定のある方も、後日ゆっくりご視聴が可能です。
録画視聴はYouTubeの限定公開のURLをイベント終了後3日以内に、peatixメールより送らせていただきます。
▼日時: 2020/12/19(土) 14:00~16:00(ルームは13:45より空いています。終了時刻は15分前後ずれる可能性もあることをご承知おきくださいませ。)※録画視聴可能です
▼会場: オンライン(申し込まれた方はpeatixの視聴ページからzoomに入ることができます。前日にもメールでURLをご案内します。)
▼参加費:
早割&SNSシェア割(限定枚数)アーカイブ動画付 1,100円
前売&SNSシェア割(アーカイブ動画付き/前日まで)1,300円
通常(アーカイブ動画付き) 1,600円
参加チケット(とまり木オンラインサロンメンバー)無料
★チケット申し込み→ https://tayounamanabi20201219.peatix.com
※とまり木サロン会員(マンスリーサポーター)は月1,000円で本講座も参加でき、過去のオンライン講座も見放題、毎月の保護者の為のオンラインおしゃべり会にも参加できます。
オンラインサロン申し込みはこちらから→
https://peraichi.com/landing_pages/view/tomarigi-online
▼その他注記
※欠席された方やサロン会員向けに当日の画面は録画いたします。参加者の顔は映らないように配慮させていただきます。
※初めての方は講座開始時間10分前にアクセスしてください。zoomの使い方説明を行うほか、PC、モバイル端末にアプリがダウンロードされます
※いただいた参加費の一部は、『多様な学びプロジェクト』主催の子ども向けワークショップの参加費の減免制度に充てさせていただきます。
(学校外で育つ子ども達には国からの公的補助がないため経済格差が教育格差になりやすく、私たちは「誰1人取り残されない社会」を目指して子ども向けワークショップの「減免制度」の導入を目指しております)
※本イベントは令和2年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業となります
▼当日の流れ(変更の可能性もあります)
13:45 開室
13:50 zoomの使い方説明
14:00 開始 当日の流れなどの説明
14:05 ブレイクアウトセッション(参加者同士でトーク/参加されない方はメインルームで)
14:10 トークライブスタート
15:40 ブレイクアウトセッション(参加者同士で振り返りトーク/参加されない方はメインルームで)
15:55 クロージング
▼その他注記 ※欠席された方やサロン会員向けに当日の画面は録画いたします。参加者の顔は映らないように配慮させていただきます。 ※初めての方は講座開始時間前に早めにアクセスしてください。PC、モバイル端末にアプリがダウンロードされます ※本イベントは令和2年度 独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業となります
■スピーカー・プロフィール
母:吉田晃子(よしだ・あきこ)
1962年大阪生まれ。一男一女の母。口唇口蓋裂の先天性形態異常で生まれ、成人するまでに何度も手術、入退院をくり返す。 大学卒業後、入社した会社を3日で辞め、放浪の旅に出る。 帰阪後は自営業を営み、その後フラワーアレンジメント、室内装飾のコーディネーター、飲食店の経営などをする。
第一子は先天性心臓疾患で、再三にわたり、生死の境をさまよう。 自らの障害、入院していた時間、放浪、 息子の障害、子どもの学校に行かない選択とその後の日々は、根本に立ちかえって物事のあり方を見直すことを教え 「デモクラティックスクール・フリープレイスなわて」の立ち上げおよびスタッフ勤務を経て、コミュニティ「デモクラティックフィールドのらねこ」に携わる。 現在は「AI‐am」共同経営の星山(娘)と、ブログ「オヤトコ発信所」を中心に、お母さんの集うオンラインサロンや、講演、勉強会、講座 などの活動を行う。
2016年、星山とともに上梓した『小さな天才の育て方・育ち方- 小・中・高に通わず大学へ行った話』(セルバ出版)第 6刷(2019年8月現在)『小・中・高に通わずに大学へ行った私が伝えたいーー不登校になって伸びた7つの能力』好評発売中
娘:星山海琳(ほしやま・まりん)
1996年大阪生まれ。大阪芸術大学芸術学部文芸学科卒業。小学校へ入学してすぐ、学校教育への数々の疑問がわき、学校への魅力を感じなくなる。 自分に合ったより魅力的な教育を探し「デモクラティックスクール・フリープレイスなわて」で6歳から11歳を過ごす。 デモ クラティックスクール(サドベリースクール)で過ごした日々から発想を受け、11歳のとき、コミュニティ「デモクラティックフィールドのらねこ」を創立。 その後、教育・子育てに関心や悩みのある方々の相談やサポートなどのほか、詩や絵画、写真など自身の創作活動にも励む。 17歳の夏、とつぜん大学へ行くことを志す。 高等学校卒業程度認定試験を受けることを決め、約2か月半の期間で、全8教科の勉強を小学校 1年生のレベルからはじめる。 九九や四則計算など小学校算数を約20時間、数学を約12時間で修了。ほか7教科とともに、高認試験に合格。 志望校である大阪芸術大学を受験、現役入学した。 「オヤトコ発信所」 https://ai-am.net/ ◇モデレーター 生駒知里(いこまちさと)
神奈川県川崎市在住。2歳から14歳まで6児の母。 「孤独な子に寄り添える大人になりたい」と『川崎市子ども夢パーク』のオープニングスタッフに。出産を機に退職。長男が小1の秋から学校を「辞めた」ことで焦りや不安を感じる日々を過ごし、不登校家庭の心理的・物理的ケアが少ないことを身をもって経験。「誰もがあきらめない社会」を目指し、子ども達が街を居場所・学び場に活動し「不登校」の社会のイメージを変える『多様な学びプロジェクト』を2017年より始める。上の4人はホームエデュケーション、フリースペースなど学校外の学びの場で育っている。 全国の団体や施設と連携して、子ども達の居場所を可視化するとまり木マップを作成中。
■主催団体 FUTURE DESIGN(多様な学びプロジェクト)
「まち全体が学びの場」。 学校外の場で育つ子どもたちが、いつでもどこでも「知りたい!」を選択できる新しい街づくり、平日昼間に家以外で気軽に立ち寄れる場所づくりをすすめています。 https://www.tayounamanabi.com/ とまり木(マップ)https://www.tayounamanabi.com/spotblog
▼参考記事・NHK放映「不登校、その先を考えてほしい」 https://www3.nhk.or.jp/news/special/miraiswitch/article/article29/
★オンライン講座チケットは直前までお申し込みいただけます。
お申し込みはこちらからどうぞ。
<とまり木オンラインサロンのご案内>
※とまり木サロン会員(マンスリーサポーター)は月1,000円で本講座も参加でき、過去のオンライン講座も見放題、毎月の保護者の為のオンラインおしゃべり会にも参加できます。
オンラインサロン申し込みはこちらから→
※いただいた参加費の一部は、「誰1人取り残されない社会」を目指して『多様な学びプロジェクト』主催の子ども向けワークショップの参加費の減免制度に充てさせていただきます。
Comments