top of page

【開催報告】「運営に悩む居場所運営者のための、ファンとお金を集めるはじめての寄付講座(オンライン、アーカイブ動画付)

2022年5月14日に、オンライン講座『運営に悩む居場所運営者のための、ファンとお金を集めるはじめての寄付講座(オンライン、アーカイブ動画付)』を開催いたしました。

ご参加のみなさま、ありがとうございました。


*告知ページはこちら



講座裏方スタッフの土橋です。

本講座についてレポートさせていただきます。。



【今回の講座をふりかえって…】


今年度の多様な学びプロジェクトでは、4テーマ全8回の「運営に悩むフリースクール・居場所運営者のための、はじめてのファンドレイジング講座」を開催します。


連続講座初回となるこの日の講座は、「ファンとお金を集めるはじめての寄付講座」でした。 5月6月に全2回で開催される講座の1日目です。

講師は、ファンドレイジング・ラボ 代表で、認定N P O法人 日本ファンドレイジング協会の理事でもある徳永 洋子さんです。講座では、ファンドレイジングをするために欠かせない知識をお話いただきました。 私は、経理関係が非常に苦手なので、「自分には難しいかな…」と心配しながらの参加だったのですが、講座は、とてもわかりやすいし、面白いし、視覚的な資料が理解を深めてくれました。


また、ファンドレイジングをすることは、事業収入や寄付金を集めるためだけにファンや関わってくれる方を増やしているのではないことがわかりました。提供する活動内容を考えることと同じくらい重要だということや、ファンドレイジングには社会をかえる力があることを、プロセスやステップごとに説明いただけき、そこに至るための必要な考え方を教えてもらえました。


次回の6月18日は、具体的なファンドレイジングの方法に関するお話がきけるようなので、今から楽しみです。


聞いている最中から、「終わった後はすぐにあれをやろう!」と実際に取り組むことが明確になる進行もまた講座の満足度につながっていると感じました。

アンケートにも「よくわかった」「おもしろい」というコメントの他に、「実践してみよう」といった言葉が多数見られました。



【いただいた感想より 一部ご紹介いたします】

  • ファンドレイジングの基本理念から、すぐに取り組める事例まで説明していただいたので、人にも勧めたくなった!

  • とてもよくまとめられていて、理解しやすかったです。進行も上手いです。気づきが多く得られ、来週から取り組み始めようと思います。

  • 新しい知識を求めて参加しましたが、お金集めに裏道は無いなと改めて確認できました。また、居場所支援でなく自分の事業についてまだやっていないことや、そろそろ着手しなくてはならないこと(中期計画など)に気づくことができました。ありがとうございます。

  • 寄付という仕組みの考え方の基礎を教えていただきました。点だった知識が線になっていった感覚がありました。また雰囲気も明るく、講師の徳永さんのお話をとてもリラックスして聞くことができました。できることから一つずつ、実践してみようと思いました。

  • 基本的な事を丁寧に説明下さったのでとてありがたい。基本的な事は知らないこと、知ってても出来ないことがあるのでこういった講座は助かります。また、不登校・ひきこもり支援者向けの講座は私が知る限り全く無いのでとてもありがたい。

<こちらの講座のアーカイブ動画視聴ご希望のかたへ>

とまり木オンラインサロン内にてアーカイブ動画を共有しています。

サロン内で、他の参加者、登壇者のみなさんとも感想シェアができます。 月額1980円で過去のオンライン動画が全て見られる他、毎月のオンライン講座も無料で受講できます。 また、分室の支援者サロンにて、助成金申請についての情報交換や質問ができます。

とまり木オンラインサロンの詳細・お申込みはこちらから

 

★開催予告★


・5月29日(日)10時〜12時

「ベストセラー著者&モンテッソーリ・レッジョエミリア研究者から学ぶ、自分でできる子に育つほめない・叱らない方法」


お申込みはこちらから↓


・6月27日(月)13時〜15時

「ドラゴン桜・宇宙兄弟の編集者佐渡島庸平さんと話すこれからの子育て」

※準備ができ次第、peatixにて販売します。



peatixをフォローいただけると最新情報が届きます!


みなさまとお目にかかれますこと、楽しみにしています!

New Topics
Archive
bottom of page