top of page

【オンラインサロンメンバー限定 大人の哲学対話カフェ 体験会のお知らせ】


✧とまり木オンラインサロンメンバーを対象に、オンラインで哲学対話を体験していただく会を初開催いたします。



多様な学びプロジェクトでは毎月小学生を対象とした【こども哲学カフェオンライン】を開催していますが、「こども哲学に興味があるが、まずは親自身が体験してみたい」「こども哲学カフェでどんな話し合いをしているのか知りたい」というお声をお寄せいただき、保護者向けの哲学対話体験会を開くことになりました。当日はこども哲学カフェ担当の2名がファシリテーションを担当します。



体験会ではこども哲学カフェをどのようにいつも説明しているのか、そして対話の時間の約束をご紹介した後に参加者みなさんと哲学対話をします。テーマは「成長するって どういうこと?」です。





こども哲学カフェはみんなでそれぞれの意見や不思議・疑問について話し合いながら【自由に考える】ことを大切にしている活動です。テーマについて参加者同士で共に考え語り合い聴き合う時間をぜひ過ごしにいらしてください。


【参加方法】 とまり木オンラインサロンメンバー限定のグループページでお知らせしています。

オンラインサロンについて詳細はこちら




【今までこども哲学カフェに参加した保護者様の感想】 ・自分の心に思っていることを、他の人がわかるように言葉にして話すということ。また、他の人の意見を聞く、という練習になって、とても有意義に感じました。(保護者) ・違いを楽しむ、安心して質問や意見をかわせる環境があり参加者が楽しんでいる様子が伝わりました(保護者)



【こども哲学カフェ担当ファシリテーター】 ◉樋宮真奈美(ひのみやまなみ)<まなみん>

一人娘がホームスエデュケーション・学校・フリースクール・オンライン探求レッスンなど 様々な場所と手法で学ぶハイブリッドスクーリングを経験したことがきっかけで、「21世紀型教育を考える会 にいがた」(https://terashimaniida.wixsite.com/21-site)を友人と主宰。 イエナプラン教育や学習スタイル、「勉強するのは何のため?」(苫野一徳著)をテーマにした対話会や映画「Most Likely To Succeed」 上映会を開催、こども哲学のほか大学生向けの哲学対話のファシリテーションも務める。2019年から学習スタイル認定コーチとしても活動中。

◉野崎安澄(のざきあずみ)<あずみん>

NPO法人セブン・ジェネレーションズ代表(https://www.sevengenerations.or.jp)。中学生・小学生2人の男子の母。神戸に本拠地を置く『DEMOくらし』WEBメディアの編集・ライター(https://demokurashi.net)。 継続的な大人向けオンラインの学びの場も運営。英語教室の先生、子供たちとのオンラインの学びの場サポートもしておりました。


【こども哲学カフェ 開催報告はこちら】 https://www.tayounamanabi.com/.../%E3%80%90%E9%96%8B%E5...

New Topics
Archive
bottom of page