

ぼちぼち・ちちの会の世話人・蓑田さん、毎日新聞に掲載されました
いつもありがとうございます。代表の生駒です。 とまり木オンラインサロン自主企画お父さんのためのおしゃべり会「ぼちぼち ちちの会」の世話人もして頂いている蓑田雅之(みのだまさゆき)さんが、2022年1月21日付毎日新聞の「ひと」欄に登場されています!...


【開催告知】2/12『集客の極意ーやりたいことで人を集め、お金に悩まなくなる講座(オンライン、アーカイブ動画付)』 第1回「お金を稼ぐ土台を作るーイベントや活動で収益を上げるには?ー」
★参加希望の方はこちらからチケットをお申し込みください↓ https://tayounamanabi20220212.peatix.com/ -------- こんにちは。 NPO法人 D.Liveの田中です。 僕たちは、滋賀県で活動している教育団体です。主に不登校支援を...


【開催報告】オンライン講座 『「LGBTQ+」の子どもが安心して過ごせる学び場居場所のつくり方』
2022年1月15日、オンライン講座『「LGBTQ+」の子どもが安心して過ごせる学び場居場所のつくり方』を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。 *告知ページはこちら 小野アンリ様(Proud Futures...


1/12(水)居場所運営者、支援者交流会です
【月に1度の支援者交流会、スナック・ミチシルべのお知らせ】 とまり木オンラインサロンでは、月に1度、フリースクールスタッフ、親の会、 その他、居場所運営者の集まりを開いています。 1月は 1月12日(水)20時〜22時に開催します。...


1/20(木)とまり木サロン保護者おしゃべり会のお知らせ
とまり木オンラインサロンでは月2回保護者おしゃべり会を開いています。 「同じ立場の人となかなか会えなかったけど、ここではすぐに会えた」 「すこし先を進んでいる方のお話を聴いて安心しました」 というお声をいただいています。 次回は...














