top of page

体験から算数を学ぶ@コドモ農業大学

  • 萩原
  • 2021年4月23日
  • 読了時間: 1分

種まきをする時、種をまく間隔や、深さを考えます。


今回はマルチについている目印を使って測ったけれど、 いつもは自分の足のサイズだったり、指の関節までの長さだったりを駆使して、大体の長さを測ってます。


ものさしがなくても、感覚で長さを測る。 知恵ですね。

 
 
 

関連記事

すべて表示
【プレスリリース】サポートに繋がれない不登校家庭を支える実証事業の提携自治体を募集します!

「地方・離島・小規模自治体の支援課題をオンラインで突破する地域連携型実証事業」  特定非営利活動法人多様な学びプロジェクト(代表:生駒知里)は、不登校家庭の孤立を防ぎ、地域の支援体制を強化するため、オンラインを活用した新たな支援モデルの実証事業を開始します。この度、本事業に...

 
 
 

コメント


New Topics
Archive
Tag
bottom of page