top of page

【ニンニク🧄試食会やりました @コドモ農業大学】


自分達で育てたニンニク🧄を使って、餃子を作りました。

ニンニクを丸ごと餃子に入れてみたい派が

普通に食べたい派の猛反対を押し切って実験決行。

普通餃子を作った子たちが

美味しい美味しいと盛り上がる中

違うテーブルで『ニンニク丸ごと餃子』を食べていたメンバーが

やけに大人しいなと思って見に行くと

器には

餃子から取り出されたと思われるニンニク達が。。。🧄🧄🧄

どうやら

餃子の中に丸ごと入れたニンニクには火が通らなかったらしく

実食したメンバーは

「これねー、無理。」

と苦笑い。

みんなの反対を押し切って作った手前

堂々と結果報告もできず

こっそり『ニンニク丸ごと取り出し餃子』を食べてる姿が

やけに愛おしくて

笑いが込み上げてきてしまいました(笑)。

挑戦したからこその失敗

失敗したからこその学びです。

きれいに着地することにこだわらず

不時着覚悟で

色んなことに挑戦する。

いつも遊び心と

好奇心を忘れずに。

そんな事を

子どもたちからいつも

教えられてます。

この後も

餃子食べてたらスープ飲みたくなるよねと

子どもたちがあれこれ調味料を入れては味見し入れては味見し

すんごい美味しいスープを完成させていました。

ノーレシピの

感覚だけスープ。

子どもたち恐るべしです。

---------------

コドモ農業大学体験(1,000円/回)受付中☆

詳しくはこちら→ https://peraichi.com/landing_pages/view/kodomonogyo

New Topics
Archive
bottom of page