
【とまり木オンラインサロン】キッズドクターと団体契約を結びました
多様な学びプロジェクトでは、「すべての子どもたちが豊かな子ども時代を送れる社会の実現を」をビジョンに、特に学校外で学び育つ子供たちを支える様々な活動をしています。このたび、無料で子供の症状を医師に相談できるアプリ【キッズドクター】と団体契約を結びました。...


6/25(土)フリースクール/オルタナティブスクールスタッフ交流会のお知らせ(とまり木オンラインサロン)
多様な学びプロジェクトは、「すべての子ども達が豊かな子ども時代を送ることができる社会の実現」をビジョンとし、「そのための心理的・物理的なインフラを整える」をミッションとしています。 多様な学びプロジェクトの「とまり木オンラインサロン」は、同じ志をもった居場所運営者や保護者の...

【開催告知】支援者向け講座『そこんとこどうなの!?実践者に聞く!小さな居場所運営の裏側』(オンライン、アーカイブ動画付)
参加希望の方はこちらからチケットをお申し込みください↓ https://tayounamanabi20220724.patix.com/ -------- 「子どもが学校外でも学び育つことのできる場所がもっと必要!」 「これから地元で小さな居場所を立ち上げたい!」...

6/21(火)オンラインこども哲学カフェ、お申込みお待ちしています!
★参加お申し込みはこちらから↓ https://kodomotetsugaku0621.peatix.com/ 「楽しいってなんだろう?」「ふつうってどういうこと?」 ハッキリとした「こたえのない」問いについて、みんなで話し合う60分。...

とまり木オンラインサロン保護者おしゃべり会、次回は6/17(金)です
子どもと学校との関係にお悩みの方、ホームスクール、ホームエデュケーション家庭のみなさまへ 多様な学びプロジェクトが運営する「とまり木オンラインサロン」では、土曜日と平日の月2回、オンライン保護者おしゃべり会をひらいています。できるだけ気軽に参加しやすいように、サロンメンバー...