

【学校依頼文フォーマット】反響紹介(3)「髙坂康雅の公認心理師チャンネル」で紹介いただきました
いつも多様な学びプロジェクトを応援してくださりありがとうございます。 2022年4月にとまり木オンラインサロン有志メンバーが630名状の保護者の声を集めて制作、リリースした「学校依頼文フォーマット」。 ★出席・欠席連絡、給食、学用品等について、不登校、ホームスクール家庭と学...


【学校依頼文フォーマット】反響を紹介します(2)親の会運営者の方より経験談とお礼状をいただきました
いつも多様な学びプロジェクトを応援してくださりありがとうございます。 2022年4月にとまり木オンラインサロン有志メンバーが630名状の保護者の声を集めて制作、リリースした「学校依頼文フォーマット」。 ★出席・欠席連絡、給食、学用品等について、不登校、ホームスクール家庭と学...


【終了しました:お手伝いスタッフ募集のお知らせ】缶バッジ発送/オンライン講座事務局
3月21日追記 「お手伝いスタッフ募集」につきまして多くのお問合せをいただき、ありがとうございました。 今回の募集は締め切らせていただきました。 感心をもっていただきましたこと、あつく御礼申し上げます。 いつも多様な学びプロジェクトを応援くださりありがとうございます。...


【学校依頼文フォーマット】反響を紹介します(1)利用された保護者よりお礼メッセージをいただきました
いつも多様な学びプロジェクトを応援してくださりありがとうございます。 2022年4月にとまり木オンラインサロン有志メンバーが630名状の保護者の声を集めて制作、リリースした「学校依頼文フォーマット」。 ★出席・欠席連絡、給食、学用品等について、不登校、ホームスクール家庭と学...


【開催告知】「不登校」からの自分らしいキャリアの拓き方~売れっ子Webライター・フリーランスから起業家へ(録画動画付)
参加希望の方は こちらからチケットをお申し込みください ↓ ↓ ↓ https://tayounamanabi20230318.peatix.com/ 「子どもが不登校。将来、自立して生きていけるのだろうか。不安が頭から離れられない」...














