

#学校ムリでもここあるよキャンペーンサイトがオープンしました!
2019年8月8日、#学校ムリでもここあるよ キャンペーンサイトをオープンいたしました。 FUTURE DESIGN(多様な学びプロジェクト)、NPO法人フリースクール全国ネットワーク、NPO法人日本冒険遊び場づくり協会 の共催、 NPO法人全国子ども食堂支援センターもやい...


止まり木の取材を受けました
先日、止まり木になって下さっている「ほたるファーム」さんがNHKの取材を受ける事になりました。 いつも畑でお世話になっている寺西さんと、通っている子ども達も、取材に協力してくれました。 まちの大人と学校外で学ぶ子どもたちの、素敵な関係が伝わるといいなぁと思ってます。 ...


拡散歓迎!夏休み明けの子ども達の自死を防ぐ「学校ムリでもここがあるよ2019キャンペーン」やります!
【拡散歓迎!夏休み明けの子ども達の自死を防ぐ「学校ムリでもここがあるよ2019キャンペーン」やります!】 こんにちは。「多様な学びプロジェクト」代表の生駒です。 皆様には日頃からご支援、ご協力ありがとうございます。 今年の夏、『多様な学びプロジェクト』では、...


みんなの学校さいたま祭りでご紹介頂きました!
先月桶川市民ホールで開催された「みんなの学校さいたま祭り 〜木村泰子先生と大座談会〜」に行ってきました。 「みんなの学校」という映画は、数年前に何度か観て感動したのを覚えています。 “地域ぐるみで子どもを見守る” その考え方は、私たち多様な学びプロジェクトと同じです。...


コドモギルド第2期 募集スタート
この夏始まった、埼玉大学生とのコラボ企画「コドモギルド」。 第2期ギルドメンバー募集をスタートします! 町の住人から依頼された課題を子ども達がチームで解決するというこの企画。 第1期では、「盗まれた自転車を探してほしい」との依頼に果敢に挑んだギルドメンバー達。...














