

まちの先生プロジェクト〜プログラマーから学ぼう〜基礎編 2日目
基礎編2日目の今日、大雨にもかかわらず、みんなPC担いで来てくれました。 前回のクラスが終わってからも、國島先生から出された宿題に自宅でしっかり取り組んで来てくれた子ども達。 プログラミングは講座を受けても、実際家に帰ってから自分でやってみるという事をやらないと、なかな...


コドモギルド第3期 4日目
“まちに面白い基地を作る” そんなテーマで開始した今回のプロジェクト。 最初にメンバー達が考えたのは、「みんなが来れる遊び場を作る」こと。 大雨の降りしきる中、各自遊び道具を持ち寄り集まりました。 開場までの準備時間、「特に準備とか必要ないよねー」とか、かなりのテキト...


コドモギルド第3期 3日目
「まちに面白い基地を作る」というテーマで活動をしている今期。 メンバー達は、みんなで遊べるスペースを作るという企画を進めています。 前回作ったチラシは、誰が企画しているのかが書かれてなかったため、あやしくないか?と不安になったメンバー達。...


コドモギルド第3期 2日目
前回、基地になる場所を下見に行ったメンバー達。 「みんなでゲームなどをして遊べる場所を作りたい!」 という意見で一致したようです。 来月さっそく第一回を開催したいとの事で、まずはチラシ作りを始めました。 そこで、基地として使う建物の名前がない事が判明。...


コドモギルド第3期スタート!(1日目)
(今回はコドモギルドメンバーが初めて記事を書いてくれました〜) ↓↓↓ はじめまして!コドモギルドメンバーの原田です。 先日、埼大にて第3期コドモギルド1回目が開催されました。 皆でトランプやフラッシュなどのゲームを行なった後...