

9/8(水)居場所運営者、支援者交流会です
【月に1度の支援者交流会、スナック・ミチシルべのお知らせ】 経営どうする? 寄付どう集めよう 仲間集めがうまくいかない 仲間とギクシャクしてきた、、、 とまり木オンラインサロンでは、月に1度、フリースクールスタッフ、親の会、 その他、居場所運営者の集まりを開いています。...


【開催御礼】オンライン講座『お父さん&お母さんのための不登校講座 学校に行きたくない子どもとの向き合い方 & 親自身の不安・迷いを軽くするポイント 』
2021年8月29日、オンライン講座『お父さん&お母さんのための不登校講座 学校に行きたくない子どもとの向き合い方 & 親自身の不安・迷いを軽くするポイント 』を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。 教育文化研究所 代表 長阿彌 幹生(ちょうあみ...


とまり木オンラインサロンメンバー自主企画『手芸部』
とまり木オンラインサロン自主企画「手芸部」のご紹介です。 昼下がり、手仕事をゆっくり一緒にする時間、 月1回開催、次回は9月2日(木)午後2時~3時です。 ☆メッセージ☆ 家で過ごす小6の長女と手作業をはじめました。 作業に没頭する時間は、私の気持ちを落ち着かせ、娘と安定し...


とまり木オンラインサロンメンバー自主企画『学校外で育つ子を持つシングルマザー&ファザーお話会』
『シングルでがんばっている皆さま。一緒にお話ししませんか?』 日時:9月4日(土)20:00〜21:30 とまり木オンラインサロンメンバーによる自主企画です。 ☆メッセージ☆ 共感し合えるコミュニティを作りたいという想いがあり、生駒さんのお力をお借りしてシングルマザ...


【開催御礼】オンライン講座『助成金が獲得できる!【非営利団体向け】選ばれる助成申請書の書き方②』(登壇者:青木 智宏さん/公益財団ベネッセこども基金)
2021年8月21日、オンライン講座『助成金が獲得できる!【非営利団体向け】選ばれる助成申請書の書き方②』(登壇者:青木 智宏さん/公益財団ベネッセこども基金)を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。 *告知ページはこちら...