

【開催告知】HSCの子育てハッピーアドバイス 不登校と多様な学びを考える(録画動画付き)
参加希望の方は こちらからチケットをお申し込みください https://tayounamanabi20230128.peatix.com/view この講座について / 人の気持ちが分かりすぎてしまう \ / 大きな声で叱られている子がいると...


【放送予定】1/27(金)ラジオ「~JK RADIO~TOKYO UNITED」に代表の生駒知里が出演します!
1/27(金)、多様な学びプロジェクト代表の生駒知里が[81.3FM ]J-WAVE ラジオ「~JK RADIO~TOKYO UNITED」に出演します。 番組は毎週金曜日6:00 – 11:30、ナビゲーターはジョン・カビラさんです。...


1/24(火)とまり木オンラインサロン保護者おしゃべり会のお知らせ
子どもと学校との関係にお悩みの方、ホームスクール、ホームエデュケーション家庭のみなさまへ 多様な学びプロジェクトが運営する「とまり木オンラインサロン」では、土曜日と平日の月2回、オンライン保護者おしゃべり会をひらいています。...


【メディア紹介】中日新聞「学校依頼文フォーマット」掲載のお知らせ
2022年11月3日付中日新聞にて、多様な学びプロジェクト<とまり木オンラインサロン>有志メンバーが作成した「学校依頼文フォーマット」についての記事が掲載されましたのでお知らせいたします。 2022年11月3日付中日新聞...


NPO法人多様な学びプロジェクト設立登記のお知らせ
代表理事の生駒知里です。このたび、当団体「多様な学びプロジェクト」は、神奈川県からNPO法人の認証を受け、2022年12月21日付で法人登記いたしました。 「不登校」というただそれだけで自己肯定感を削がれたり、地域から孤立してしまい、悩む子どもや保護者がいる。...














