

【開催御礼】オンライン講座『「子どもがまんなか」の公教育をどうつくる? 長野県・池田町 竹内教育長と話そう』
2021年9月25日、オンライン講座『「子どもがまんなか」の公教育をどうつくる? 長野県・池田町 竹内教育長と話そう』を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました! 「子どもがまんなか」の理念を掲げた教育大綱を作られた長野県北安曇郡池田町の竹内延彦教育長をお...


10/13(水)居場所運営者、支援者交流会です
【月に1度の支援者交流会、スナック・ミチシルべのお知らせ】 経営どうする? 寄付どう集めよう 仲間集めがうまくいかない 仲間とギクシャクしてきた、、、 とまり木オンラインサロンでは、月に1度、フリースクールスタッフ、親の会、 その他、居場所運営者の集まりを開いています。...


【開催御礼】オンライン講座『助成金が獲得できる!【非営利団体向け】選ばれる助成申請書の書き方③』(登壇者:青木 智宏さん/公益財団ベネッセこども基金)
2021年9月18日、オンライン講座『助成金が獲得できる!【非営利団体向け】選ばれる助成申請書の書き方③』(登壇者:青木 智宏さん/公益財団ベネッセこども基金)を開催いたしました。ご参加のみなさま、ありがとうございました。 *告知ページはこちら 3ヶ月にわたる連続講座も...


「学校外で育つ子ども」が 安心して立ち寄れる地域の居場所「とまり木」都道府県別リスト(2021/9/28)
2021年7月、わたしたち『多様な学びプロジェクト』は、不登校などの「学校が合わない子ども」が平日の昼間に一人でも立ち寄ることができる全国の居場所(フリースクール、カフェ、プレーパークなど)を掲載したポータルサイト『街のとまり木』を公開しました。...


10/9(土)とまり木サロン保護者おしゃべり会のお知らせ
とまり木オンラインサロン保護者おしゃべり会、次回のお知らせです。 10/9(土)10:00~12:00(9:50開室) 「子どもや家族との関わり方」「学校との関係づくり」「仕事とホームスクール、ホームエデュケーション」「ゲームや動画についての悩み」最近のモヤモヤや嬉しかっ...